Inクアラルンプール Arté 66 Restaurant & Bar

今回は、今年7月に旅行で訪れたマレーシア・クアラルンプールのお店を紹介します。

 

日本人在住のお友達が連れて行ってくれた、女子ウケ抜群の映えが止まらないパリ風ホテルのレストラン&バーです。

 

場所は、マレーシア・クアラルンプールの日本人街とも言われるモントキアラの近くです。

中心地から歩くと、一際目を引く光るビルがあります。

あそこが本日の目的地です🚶🚶
f:id:haurharu:20231217174020j:image

 

Arte By Thomas Chan・アルテの66階にある

✨『Arté 66 Restaurant & Bar』✨

 

ホテルの入り口はこんな感じです♡

f:id:haurharu:20231217173953j:image

 

エレベーターで66階に到着すると、まるでパリのお城のようです。

飲食エリアとバーエリアに分かれています。

f:id:haurharu:20231217174040j:image

飲食エリア

 

f:id:haurharu:20231217174119j:image

バーエリア

 

f:id:haurharu:20231217174204j:image

入り口付近

 

今回はバーのみの利用なのでバーエリアに案内されました。

外国人にはカウンター席が人気のようです。
f:id:haurharu:20231217174302j:image

 

私は窓側の席にしました。

ワインを飲んでうっとり。

ここまで足を運んで素敵な写真を撮れてよかったなと思います。

f:id:haurharu:20231217173929j:image

 

素敵はバー巡りが好きなので、またご紹介しま〜す!

徳島弾丸旅 夜行バスで東京から鳴門へ

今回は週末で弾丸旅

前から気になっていた世界の名画が一気に見られる、徳島県鳴門の『大塚国際美術館』をメインに旅を構成しました。

 

コスパ重視の私は、行きに深夜バスで東京(新宿バスタ)から徳島(高速鳴門)まで向かいます。

お仕事終わりの金曜日21:55に出発。3列シートで片道11400円。

3列はフットレストや両端の席はカーテン、シートも倒せてゆったり。

もちろんトイレもついています。

運転手さんに、鳴門か徳島駅で降車場所を迷っていることを相談したら、最終のパーキングで声かけますねと言ってくださりとても親切でした。

f:id:haurharu:20231202154201j:image

 

2回パーキングに立ち寄り、朝6時半頃に高速鳴門に到着。

結局、鳴門で降りることにしました。

鳴門市観光情報センターで、少し休憩&情報収集をし、

美術館に行くにはまだ少し早いので、朝8時からオープンしている『あたらえの湯』でお風呂と少々仮眠をとりました。 

サウナーの私としては、サウナ&水風呂の温度もバッチリでした。

 

入館料900円、タオルセット350円



 

オートレース場がすぐ隣で、2階のロイヤルラウンジからはくつろぎながら観戦出来るるようです。

 

またバスに乗り、大鳴門橋を一望できるエリアを目指します。

 

美術館に入館する前に、11:30頃〜『潮風』美味しい海鮮丼をいただきました。

 

 

海鮮丼1800円 とても美味しく景色も最高でした!!

                              

鳴門の渦潮は、瀬戸内海と紀伊水道の干満差により、激しい潮流が発生することによりできる「自然現象」だそうです。

なんと世界三大渦潮の1つです。

レストランの窓際から船に乗らなくても十分に渦潮を堪能できました。

 

バスの予約はバスブックマーク も便利です。

この後は、いざ大塚国際美術館

つづく。。。

季節限定 食べるのがもったいないドーナツ🍩

父が珍しくお土産にクリスピー・クリーム・ドーナツをぶら下げて帰ってきました🍩

開けてみると、可愛いサンタ、トナカイにスノーマンが入ったクリスマス季節限定の

ホリデーハーフダズン♡
f:id:haurharu:20231202184125j:image

うちは3人家族なので1人2個ずつねと嬉しそうな父。

定番のオリジナル・グレーズドはレンジで少しだけチンして食べると美味しいよと教えてあげました。

 

もちろん、穴の空いたドーナツから食べていき、私は2個目にスノーマンをいただきました。

カフェとの相性も抜群

f:id:haurharu:20231202163123j:image

 

お腹をぱくり。中にはチョコクリームが入っていて、甘さで染み渡り仕事のブレイクにピッタリ


f:id:haurharu:20231202163146j:image

クリスマス本番前にプチクリスマスを味わえました。

🌺宮古島🌺 伊良部島のパワースポット

この日は宮古島最終日

初日に降り立った、下地空港に隣接している伊良部島を巡ります。

今回はバイクで伊良部大橋を渡ります。f:id:haurharu:20231119182726j:image

観光スポットである『17エンド』に到着

干潮の時に訪れるのが綺麗だそうです。ウェディングフォト撮影をしているカップルも見かけました。

午前中なので日差しも強く眩しくて、リュックを担いで先端まで行く気力はなく私は手前で断念。。


すると突然、猛烈な腹痛に追われました、、、

急いでお手洗いを求め、17エンドからバイクで5分くらいの場所にある『通り池 公衆便所』になんとか間に合いました。。(笑)


f:id:haurharu:20231119192941j:image


その先にパワースポットの『通り池』に続く道がありました。

行き当たりばったりで新しい観光スポットを発見するのも旅の醍醐味です。

f:id:haurharu:20231119182833j:image

f:id:haurharu:20231119182928j:image

こういう道大好きです。なんかワクワクします。


f:id:haurharu:20231119183010j:imagef:id:haurharu:20231119193038j:image

大きな溜池が2つありました。

これまでの海のコバルトブルーとは違い、底が深そうな濃い青緑色をしていました。


f:id:haurharu:20231119183243j:image

道も舗装されているので歩きやすいです。

f:id:haurharu:20231119183157j:image


後々調べてみると、この2つの池は海と繋がっていて、更に地下のトンネルで繋がっていているのだとか。地上からの眺めを楽しむだけでなく、ダイビングスポットとしても憧れの「通り池」でした。


このあと突然バイクのエンジンがかからなくなったのですが、ショップに連絡し、スタートボタンを何回かトントントンと押したらかかりました。

はぁぁよかった。

つづく。。。


🌺宮古島🌺 美味しいジェラートとハート岩♡

八重干瀬のあとに近くのハート岩に寄りました。

グーグルマップを頼りにいくと、おしゃれなジェラート屋さんに到着。

f:id:haurharu:20231119181214j:image

道を聞くため中に入ると、ジェラート屋から直接ハート岩のあるイキズビーチにアクセス出来るとのこと。

すでに16時を過ぎていたので潮の満ち引きの関係でここから行くのがベストでした。

ジェラートを購入し、お店の中に入りました。f:id:haurharu:20231119181301j:image

マンゴーとミルクをチョイス!海で疲れた体に甘いジェラートが染み渡り、景色も最高で至福の時でした。


f:id:haurharu:20231119182142j:image

こっちのほうがジェラートよく撮れてるから、試しに最近購入したPixel8の編集機能で両脇の人を消しゴムマジックで消したら腕だけ残りホラーになりました💦

f:id:haurharu:20231119181409j:image

池間島のハート岩がここからのアクセスが近道です✨

ショップ情報 Ikemajima gelate cafe Ninufa

https://www.instagram.com/gelato_cafe_ninufa/

つづく。。。

 

 

🌺宮古島🌺 八重干瀬(やびじ)ツアー 〜池間島〜

宮古島3日目

いよいよ日本最大のサンゴ礁八重干瀬(やびじ)に行くため、ツアーに参加しました。朝が苦手な私たちは午後に池間島発のツアーに申し込みました。

 

宮古島と橋で繋がる池間島に向かいます。

 

池間大橋を渡ってすぐに所にある『お食事処海美来』の紅芋もちで腹ごしらえ

お店の屋上が展望台になっており、この景色ーーー!! 海の色が綺麗すぎる!

 

八重干瀬の由来は100以上のサンゴ礁群で大きく8つの干瀬があることから八重干瀬(やびじ)と呼ばれています。総面積は宮古島に匹敵するほどの大きさで、2013年は天然記念物に認定されたそうです。

私はビーチ沿いのシュノーケリングで十分と思ってましたが、海好きの友達は絶対に行くべきということで、ガイド付きツアーでちょっぴり海の世界にお邪魔しました。

昨日の失敗を踏まえて今日は水中カメラをレンタルしました。

 

ここからは水中カメラの写真です!


f:id:haurharu:20231119144038j:image


f:id:haurharu:20231119144048j:image

ツアーの船で八重干瀬に向かいます。今回は3カ所回るツアーで、シュノーケリングセットと飲み物が含まれていました。ガイドも3名ついているので小さなお子さんがいても安心なツアーです。


f:id:haurharu:20231119144103j:image


f:id:haurharu:20231119144115j:image

f:id:haurharu:20231119144122j:imagef:id:haurharu:20231119144153j:image


f:id:haurharu:20231119144212j:image

青い小さな魚は『ルリスズメダイ』という魚のようです。


f:id:haurharu:20231119144222j:image
ニモ発見!!


f:id:haurharu:20231119144302j:image

f:id:haurharu:20231119144309j:image

サンゴに中には猛毒を持ったサンゴもあるので、触らないことが絶対です。

ガイドさんがそこも説明してくれたので安心でした。

 

サメやウミガメもいたり、遠かったので写真に収めることは出来ませんでしたが、まさに海には海の世界があって、サンゴ礁の中に家があって魚が生活しているのかなと想像してしまいました。

 

天気の心配もあり、ツアーは直前に予約したのですが、運よく空いていて参加できました。利用させていただいたショップです。ここは同じようなツアーの中では比較的リーズナブルでおすすめです!!

 

ショップ情報 マリンショップヤビジ(MARINE SHOP YABIZI)

ツアー代金9000円

デジタル水中カメラ2000円

シュノーケリング|宮古島のシュノーケリングならMarine Shopヤビジ(八重干瀬)

 

つづく。。。

🌺宮古島🌺 いざビーチへ 〜新城海岸〜

さて、宮古島でバイク旅のスタート

『Good Fellas』というレンタルショップで相棒となる原付バイクホンダズーマーをレンタルしました。 1日3000円 保険は全て込みでした。

宮古島のレンタカーならGoodFellas[グッドフェローズ

もう少し安いレンタルショップもありましたが、車種が古かったり故障した口コミを見ていたので、安全をお金で買うという意味では、良心的なお値段でした。

ホンダズーマーは荷物を入れるスペースがないので、常にリュックで肩が凝りました。

 

バイク初心者であることを伝えると優しく、使い方を教えてくれて、練習で駐車場を3周くらいさせてもらいました。

 

レンタルショップのオーナーからどこのホテルに泊まっているのですかと聞かれ、本日泊まる『HOTEL Fit in Miyakojima』オーナーと同級生だったという偶然が発覚しました。

連絡を取ってくれて11時半頃なのに部屋に早めにチェックインさせていただきました。徒歩10分くらいの距離ですが、荷物もスーツケースがあるからと車で持っていってくれました。私はバイクで初めての公道をホテルに向かいました。バイクの練習といい、荷物といい、本当に島の人の優しさが感じらえたひと時でした。

 

荷物を置いて、本格的に出発🛵!!

宮古そばを食べに人気店『丸吉食堂』に行きました。行列ができていましたが、循環も良く20分ほど待って入れました。

 

出張で沖縄に来ることが増えてから、現地で沖縄そばは毎回食べています。手軽に食べれるソウルフードですね。こちらも大満足です!!

 

今日のメインの目的地、友達が調査済みの魚がたくさん見られるという『新城海岸』に到着しました。

シュノーケリングセット(ライフジャケットも)をレンタルし、10月の海を泳ぎました。

10月と言っても日差しは強いのでラッシュカードが必須。

海の透明度が高くて、青い小魚がたくさん見れました。(向かって右のサンゴ礁あたり)

ここのビーチは向かって左の方にウミガメに遭遇できるスポットはあり、結構歩きますが、ツアーなしでも、十分にウミガメを見ることができました🐢🐢

1、2匹は普通にいて、同時に3匹見れた瞬間もありました。

人間に慣れているようで逃げませんでした。水中で残念ながらスマホがうまく起動しなくて写真を取れなかったのが残念です。

 

海からあがった後はマンゴーかき氷を食べながら休憩を取りました。ビーチで食べるかき氷は格別ですね💕

沖縄の守り神シーサーを通って、新城海岸をあとにしました。

帰りにせっかくなので、宮古島の最東端の『東平安名埼』に寄りました。

この頃にはバイクの運転にも慣れてきて風を切って運転するのが楽しくなってきました。

個人的には東平安名埼から戻る道が海と陸と境目が見えて大地を実感できて感動しました。まるでドラマやプロモーションビデオの一幕のような時間でした。

 

つづく。。。